今はカールスバーグの傘下ですが、元はスイス南部バレーのローカルビールと思います。
Country Switzerland
Brewer Feldschlösschen Getränke AG in Rheinefelden
Foundation 1865
Alcohol 4.8%
Comments
It
is beautiful golden colour beer and smooth to drink.
草原の城という意のこの醸造所は、元はバーゼル近くの化学工場であったのは有名な話です。ほとんど水のような悪く言えば薄い、よく言えばピュアな味のビールです。
修道院ビールという名のこのクロスターブロイはスイスのルッツェルンのビールです。調べると無濾過のビールとのことですが、当時の私の記録では透明感ある金色のビール???本当に無濾過か?ともあれ、当時の修道僧が造ったビールを賛辞するために名づけられたビールです。
イケアで見つけたスウェーデンビールです。大麦と水と麦芽で造られたそのビールは、陳列された家具やレストランで供される食事と同程度の品質を予想していましたが、大麦の甘さをかすかに後味で感じさせるもので、悪くなかったです。アルコール度数5.3%と7.2%の2タイプあり。